
更新日
作業環境の紹介 〜Manaの場合〜
リクエストがあったので、仕事部屋と作業環境を紹介します。よくある環境かなぁと思いますが、変わり種で言うと椅子と壁紙くらいですかね。参考になれば幸いです!
iMac


メインで使っているのは 21.5" のiMac。27" だと部屋の広さ的に大きすぎるので、25" M1 iMac がそのうち発売されないか待っているところです。コーディングをはじめ、動画編集などの負荷の大きい作業はすべてこちらで。
iPad Air

iPad Airはおもに調査、執筆、問い合わせ対応、簡単な画像編集、お絵かき、読書などに利用。Sidecar で iMac とつなげて作業することも。お仕事にもプライベートにも、幅広く使っている気がします。
付属品はApple PencilとMagic Keyboard。今の所快適に使えています。やっぱりキーボードは物理がいいなぁと思ったり。
Macbook Pro


元メインマシン。かつては国をまたいだ引っ越しが多かったので、ずっとデスクトップが買えなかったのでした…。今も外出先や仕事部屋以外での作業に利用していますが、徐々にすべての作業を iPad で済ませようと計画中。iPad 用の Adobe アプリがイマイチな機能なので、なかなかうまくいかないですな。
オーディオまわり
YouTube 収録のために整えたオーディオ環境。詳しくはないのでよく聞いてる Podcaster の方の環境を真似しました w
マイク

SHURE 単一指向性ダイナミック型マイク SM7Bを使っています。音質最高。結構重いので支えられるマイクスタンドを探すのが大変でしたが、意外と安物スタンドでもいけました。
オーディオインターフェイス

上記マイクはそのまま Mac に接続できないので、オーディオインターフェイスと呼ばれる装置が必要です。マイクをこのFocusrite Scarlett Solo (3rd Gen)に接続して、Focusrite を Mac に接続して完了。
椅子

バランスボールが中に入ってる椅子、ジェリーフィッシュチェア。ぷよんぷよんします。軸は固定されているのでころころ転がったりはしないです。座りながらおしりふりふりしてみたり、両足あげて腹筋鍛えながら作業します w 座ると背筋が伸びていい感じ。姿勢改善にもなるのかも?(もともと猫背ではないのでなんとも言えませんが)いろんな柄があるので、お部屋にあわせて選んでみてもいいですね!
作業の合間の小休憩にはこの動画のようにストレッチしてもいいですね!
壁紙

水色は集中力を高めると言われているので、部屋の 3 面を水色にしました。程よい明るさでお気に入り!

向かい合う面だけは大好きなムーミン柄。テンション上がる…!
アプリ
有名所のアプリしか使っていないので箇条書きで羅列します:
- Adobe Photoshop … 画像編集
- Adobe Illustrator … ロゴ、アイコン、イラスト作成、印刷物デザイン
- Figma … デザイン全般
- Adobe Premiere … 動画編集
- Notion … ノート、文書作成
- Visual Studio Code … エディター
- Slack … チャットツール
- Focus To-Do … 時間管理

お花なんか飾っちゃうと気持ちも華やぎますよね。

今日もお仕事がんばります!