
更新日
日本人では思いつかない感性!?「日本語風」の無料英字フォント10+1
先日同僚と日本語の文字についておしゃべりしていると、「日本語はまるで絵や記号みたいだ!」と言われました。確かに私達日本人から見るとアラビック文字やハングル文字が記号を並べているように見えるのと同じで、英語圏の人からすると不思議な記号に見えるんでしょうね!ということで探してみるといくつか見つかった素敵フォント。パッと見日本語に見えたり、日本をイメージした英字フォントをいくつか紹介します。なんだかジワジワきますw
「日本語風」の英字フォント
1. TokyoSoft

ダウンロード(商用利用可)
カタカナ風の英字フォント。日本人が見たら間違ったカタカナの羅列ですが、よーく見るとアルファベットになっています。このフォントで「MANA」と書くと、「ポタカタ」になるようです…!
2. Kaneiwa

ダウンロード(商用利用可)
日本語の明朝体風の英字フォント。アルファベットを明朝体にするとこう映るんですね!数字や記号の表現は日本人には思いつかないかも。
3. Lightmorning

ダウンロード(商用利用可)
こちらも明朝体。Kaneiwa よりも太字でインパクトがあります。フォント名の「Lightmorning」は明朝を表しているようです。ウロコは漢字の最大の特徴ですね。
4. Pray for Japan

ダウンロード(商用利用可)
限りなく記号に近いひらがな風フォント。「MANA」は「"M あんあ」になります…!
5. Digital ninja

ダウンロード
忍者をイメージしたフォント。鋭く、実態を捉えづらい…といったところでしょうか。アクセントになりそうです。
6. GoJuOn

ダウンロード
「五十音」とのことですが、どういった理由でこの漢字のチョイスになったかは不明。「MANA」は「猛血魅血」になります。なんだか怖い漢字がいっぱい。。
7. Akihibara hyper

ダウンロード(商用利用可)
スペルが違いますが「秋葉原ハイパー」という意味だと思われます。デジタルな街秋葉原をイメージしているようですね。ところどころカタカナ風な文字もあります。
8. Origami

ダウンロード
折り紙のように折りたたんだラインが特徴のフォント。記号は少しわかりづらいかも?
9. Emperor of japan

ダウンロード
「日本の天皇」という意味のフォント名ですが…キュートで親しみやすいイメージですね…ゴホンゴホン
10. Fat Sushi

ダウンロード
「太った寿司」フォント。勢いがあります。どちらかと言うと中国風ですかね?
おまけ
「日本語風」ではないのですが、タイトルがオチになりそうなのでおまけで紹介。
Kinishinai

ダウンロード
キニシナイ。上記いろんな不思議な文字もありましたが。うん。キニシナイ。カタカナがあるタイプのようです。
他の国の「〇〇語風」フォントを探してみるのも楽しそうです。なにかオススメがあれば教えてくださいね!